難病患者の海外旅行ガイド

難病・特定疾患の方へ。海外旅行の前にご覧ください。

全身性アミロイドーシス患者の海外旅行の注意事項

全身性アミロイドーシスと海外旅行

海外旅行

全身性アミロイドーシスは疾患のタイプによって症状が大きく異なります。
症状や治療状況などに応じて事前に主治医に相談し、次のことに気をつけて旅行を楽しみましょう。

体調に合わせた食事を取りましょう

心不全症状や腎機能の低下がある人は塩分の摂取制限やたんぱく質制限、水分制限が必要になることもあるため、体調に合わせた食事を取る必要があります。
減塩食など体調に合わせた食事が用意してもらえるか、事前に航空会社や宿泊施設に確認してみるといいでしょう。

感染症予防を徹底しましょう

この疾患では免疫機能の低下により感染症に対する抵抗力が弱まり、細菌やウイルスを原因とした感染症にかかりやすくなることが指摘されています。
こまめな手洗いやうがいを基本として、アルコールによる手指消毒や人混みでのマスクの着用など、感染症予防を徹底しましょう。

適度な休憩と十分な睡眠を取りましょう

旅行先では自分が想定している以上に体力や気力を消耗します。
そのため、外出先でも多めに休憩を取り、夜には十分な睡眠をとることが大切です。

薬剤証明書を携行しましょう

自分で使う薬は海外旅行に持って行くことができますが、空港の保安検査で確認が入ることもあります。
薬を服用している人は、念のためかかりつけ医で英文の薬剤証明書を取得しておくと安心です。

海外旅行傷害保険には必ず加入しておきましょう

海外旅行に行く時は、現地での急な体調悪化など、予期せぬトラブルに備えて海外旅行傷害保険に加入しておきましょう。
海外では医療費が全額自己負担となるため、保険に加入していないと高額な請求を受けることがあります

ただし、全身性アミロイドーシスなどの持病がある人は、海外旅行傷害保険に加入できなかったり、持病が補償対象外となってしまったりすることがあるため、よく確認しておきましょう。

国内の保険会社では、東京海上日動火災保険とAIG損害保険の2社が、持病も補償される海外旅行傷害保険を販売しています(旅行期間31日までが対象)。
東京海上日動火災保険は最寄りの保険代理店で加入手続きができ、AIG損害保険では保険代理店のほかインターネットでも加入することが可能です。

他の保険会社でも保険代理店などの窓口で加入できる可能性もありますので、各保険会社に問い合わせてみるといいでしょう。
窓口での加入は手続きに時間がかかったり、加入を断られてしまったりする可能性もありますので、渡航前に余裕をもって手続きしておくことが大切です。

そもそも全身性アミロイドーシスとはどんな疾患なのか?

診察風景

全身性アミロイドーシスは、アミロイドという異常な繊維状の不溶性たんぱく質が、全身のいろいろな臓器に沈着して起こる疾患の総称です。
アミロイドは「たんぱく質のゴミ」のことで、アミロイドが沈着した臓器の機能が低下し、症状が現れます。

発症の原因には遺伝や加齢、血液の腫瘍、関節リウマチなど慢性的に炎症を生じる病気があるほか、長期間の透析治療によって生じるタイプもあります。
現在では43種類以上のアミロイドーシスが知られていますが、未知のアミロイドーシスも存在することがわかっています。

それぞれのタイプでアミロイドを形成する過程やたんぱく質の種類が異なると考えられており、細かな仕組みはわかっていません。

全身性アミロイドーシスの症状

全身性アミロイドーシスの症状はさまざまで、アミロイドが沈着している臓器や沈着の程度によって大きく異なります。
ほとんど症状のない人もいますが、症状が進行すると命に関わることもあります。

例えば心臓の障害では心不全や不整脈から動悸、息切れ、失神が起こることがあり、腎臓の障害ではネフローゼ症候群や腎不全により、むくみや倦怠感、尿量の異常が現れます。
ほかにも、末梢神経や自律神経の障害では手足のしびれや麻痺、立ちくらみ、排尿の異常や便秘、下痢がみられます。
そのほか、舌や甲状腺、肝臓の腫れ、アルツハイマー病では認知症症状、脳アミロイドアンギオパチーでは脳出血や脳卒中が起こることがあるなど、多様です。

全身性アミロイドーシスの治療方法

症状や進行状況に応じて、病気の予後を改善する疾患修飾療法と、症状を緩和する対症療法が行われます。
従来は現れた症状に合わせた対症療法が中心でしたが、近年では新しい治療が開発されており、アミロイドーシスの種類によっては根治的治療法が発展してきています。
特に効果の高い疾患修飾療法が多く開発され、すでに一般的に使用されているものもあります。

この記事の参考文献・Webサイト

公開日: